妊娠4ヶ月?! 「体がだらしなくて、女性に裸を見せられない」 トレーニングが継続できないことで トレーニングを諦めていた20代の社会人男性必見! 自宅で簡単に短時間でできる自重トレーニングによって、 3ヶ月で女性に堂々と体を見えせれるようになるプロジェクト!

これからが本格的に始まりますねぇ

 

夏は好きですか?

自分は大好きです!

 

しかし、学生の頃は夏が憂鬱でした

自他共に認めるおデブちゃんだったので

裸になるのが恥ずかしくて「プール」の

授業はいつも休んでいた記憶が…

 

中学・高校と部活に明け暮れて少しは

痩せていたんですが、社会人になって

定期的な運動の習慣が失われた今、

運動・筋トレの重要性を改めて感じます

 

この記事を読んでるあなたも、きっと

そういったことを思っていることでしょう。

 

時間がないけど、それでも今の

自分をより魅力的にしたい!

 

そんなあなたにこのブログでは

自宅で簡単にできるトレーニングを

紹介していくのです。

 

私も現にチャレンジしている

レーニングを是非あなたも実践

してみてください!

 

それでは今回私が紹介するのは

もも上げです。

 

もも上げは、名前の通り左右のももを

交互に上げる運動のことです。

 

すぐに始められることから筋トレ

初心者の方でも取り組みやすく人気です。

 

もも上げのメリット

  • 脚痩せ

腸腰筋を鍛えられるので、老廃物が

なくなってむくみが解消されます。

溜まった老廃物を出すことで

脚痩せ効果を実感できます!

 

腿上げは、足腰を支える大臀筋腸腰筋

刺激できます。それ以外にも、腹筋や

背筋も使われるので自然と筋肉が

大きくなっていきます。

 

体幹を鍛えることで、身体全体の安定性が

高まります。それによって怪我の予防や

筋力向上による身体の引き締め、

体力向上などが期待できます。

 

  • 脂肪が燃焼しやすくなる

基礎代謝が上がれば上がるほど、

脂肪は燃焼しやすくなります。

 

その基礎代謝は筋肉量に比例すると

言われており、筋肉量を増やすためには

筋トレに取り組むのがベスト。

 

下半身の筋肉は身体の大部分を

占める筋肉ですので、鍛えると大幅な

代謝UPに繋がり痩せやすい身体に

なりますよ。

 

基本のもも上げのやり方

  1.  足を拳ひとつ分開いて立つ

  2.  カカトを少し持ち上げる

f:id:takashou13:20210620013622j:image

  3.  片方ずつ足を上げる

▲ヒザを上に突き出すイメージ。腕も振る。

 

上記のやり方で30秒を1セットとして

1日3セットを週3日のペース

取り組んでいきましょう。

 

筋トレだけでなく、

有酸素運動の効果も期待できる

人気の高いトレーニングです

 

日々の運動不足を少しでも解消しながら

体を鍛えて、健康的な生活を送るためにも

ぜひぜひ取り入れてください

 

本ブログ第10弾は「有酸素運動

にもフィーチャーしてみましたが

どうでしたでしょうか?

 

日々の隙間時間でコツコツと努力を

重ねて、少しずつ着実に今のあなたより

一歩抜きん出た姿を

掴み取りましょう!

妊娠4ヶ月?! 「体がだらしなくて、女性に裸を見せられない」 トレーニングが継続できないことで トレーニングを諦めていた20代の社会人男性必見! 自宅で簡単に短時間でできる自重トレーニングによって、 3ヶ月で女性に堂々と体を見えせれるようになるプロジェクト!

みなさんお元気でしょうか?

このタイトルが長いブログ

今回で9回目を迎えました!

 

レーニングに始まり、ストレッチ

糖質制限の紹介など様々な「痩せる

を主題とした記事を書いてきました。

 

今回から再び自宅で簡単にできる

レーニングを紹介します!

 

やはりなんといってもトレーニングの

良いところは「痩せやすい体」を

作ることができることです。

 

レーニングで筋肉を刺激し、引き締め

をはかり、継続していくことで、

さらにその効果を高めることができるので

ぜひぜひ習慣づけてください

 

さぁ、今回私が紹介するのは

ドローイングです。

 

ドローイングは、腹部の筋肉を鍛えます。

主に腹横筋を鍛えるトレーニングです。

 

お腹には主に3つの筋肉があります。

表層側から・腹直筋腹斜筋腹横筋です。

筋繊維が横に走るので腹横筋だと

思っていただいて構わないでしょう。

f:id:takashou13:20210620002253j:image

 

腹横筋を鍛えるメリット

  • 姿勢の矯正

腰に巻くコルセットのような役割を

担う筋肉なので、鍛えることで

腰への負担を吸収してくれる効果が

期待できます。

 

  • ぽっこりお腹の解消

腹部の筋肉は内臓を支えています。

これは腹横筋も同様で、内臓を支える

機能がトレーニングにより正常になり、

ぽっこりと出たお腹が解消されます

 

やはりトレーニングといえば

私のブログといえばこれでしょう

基礎代謝の向上により「痩せやすくなる

エネルギーの消費量が上がるのです!

 

基本のドローイングのやり方

  1.  仰向けに寝そべる

  2.  膝を立てる

f:id:takashou13:20210620003710j:image

  3.  何度か腹式呼吸をしてお腹を動かす

  4.  息をゆっくり吐きながらお腹を

  凹ませていく

  5.  手は股関節に当てておく

  6.  お腹の動きを意識する

  7.  息を吐ききり、限界までお腹を

  凹ませたら10〜30秒キープ

 

上記のやり方で、頻度としては

30秒を1セットとして毎日5セット

を目安に行ってください。

 

キープする時間を増やす場合は、

セット数を減らして無理のないレベルで

行うようにしましょう。

 

今回紹介したドローイングも、

時間場所を選ばないトレーニングなので

今すぐからでも実践できます。

 

マットレスの上や床にタオルを広げて

早速やってみましょう!

 

レーニングは、器具を使う面倒が

あったり、ジムに通ったりするものから

私が紹介する様に、自宅で自分のペースで

できるものがあるのが良いですね

 

私の記事だけでなく、他の多くの

文献を参考にしながら、あなたに合った

レーニングライフを送りましょう

 

他のを見たうえで、それでも私の記事が

良いといってくれるのであれば、

また次の記事も読んでくれると

私も励みになります!

 

ではまた次回!

 

妊娠4ヶ月?! 「体がだらしなくて、女性に裸を見せられない」 トレーニングが継続できないことで トレーニングを諦めていた20代の社会人男性必見! 自宅で簡単に短時間でできる自重トレーニングによって、 3ヶ月で女性に堂々と体を見えせれるようになるプロジェクト!

日中は暑い日が増えてきて、

夕立など、の訪れを感じさせる

この頃

 

レーニング以外の場面でも

汗を流す機会が多くなってきます

 

簡単にできるトレーニングや、

レーニング前後のストレッチなどを

取り上げてきた私の記事も今回で

第8弾となりました!

 

レーニングだけではなく

健康・栄養面から気を遣って

痩せれる環境が必要もあると考え

別角度から切り込んでいきます

 

そこで今回私が紹介するのは

痩せる食事法です。

 

体重を減らすには、日常生活の活動や

運動で消費するエネルギーよりも、

食事で摂取するエネルギー

少なくするのが基本です。

 

はやく痩せたいからといって、過剰

カロリー制限や、単品食べダイエット

のような極端な食事制限は

おすすめできません。

 

ストレスがたまるだけでなく、栄養素が

不足するリスクがあります。

おやつやジュース・酒などを見直したうえで、規則正しい食生活を送りましょう。

 

今回の痩せる食事法では

糖質制限」を主題として紹介します!

 

糖質制限のメリット

  • 簡単に実践でき、

  栄養のバランスを取りやすい

まず「糖質の多く含まれる食品を

減らすだけで痩せる」という手軽さです。

糖質は、ご飯パン果物

スイーツ類などに豊富に含まれています。

 

糖質制限ダイエットはこれらを控え、

代わりに肉類と野菜を食べることで

栄養のバランスも取れるという食事法です。

 

  • 痩せやすく、再挑戦しやすい

結果が出やすい」という点も

痩せたい人の心を引き付ける理由でしょう。

 

糖質の多く含まれる食品の食べる量を

減らしている期間は効果があったことから、

間を置いて再挑戦する人が多いのも、

糖質制限ダイエットの特長の1つでしょう。

 

  • 満腹感が長続きし、ストレスが少ない

糖質制限ダイエットでは、減らした糖質の

代わりに、などのたんぱく質を

たっぷり取ります。

 

肉などの食品には同時に脂肪を含んでいる

ことから、消化に時間がかかります。

次の食事まで満腹感が長続きするので、

ストレスも少なく、カロリーセーブできます。

 

今日から実践できる糖質制限

  1.  気軽に始めるつもりで

糖質制限ダイエットを始めるにあたって、

みなさんに知っておいていただきたい

ことは、次の2つです。

  • 極端に考えない
  • しっかり食べる

 

ある特定の食材や食事は絶対に食べないとか、逆にそればかり食べるといった偏食は

しないでください。

食事はバランスが大切です。

 

糖質も同様で、適度に摂取する必要が

あります。カロリーが不足しては健康的な

ダイエットはできませんので、食事の

全体量を減らそうと思わないでください。

 

厳しい制限があると長続きしませんから、

制限のことを極端に考えず、

食事を楽しんでいただければと思います。

 

  2.  どのくらい糖質を制限すればいいの?

糖質制限はすればするほど良い」

というものではありません。

身体にとって重要なエネルギー源ですから、

ある程度は摂取すべきです。

 

食事一食あたりの糖質量を20~40gとし、

それとは別に間食からの糖質10gを含めた

一日の糖質量(=適正糖質)を

70~130gにすることが推奨されています。

 

この方法は緩やかな糖質制限であり、

ロカボ®」と言います。

 

■糖質摂取推奨量: 

(20~40g)×3食 + デザート10g

                                             = 70~130g

 

デザートも食べられるのがうれしいですよね。極端に糖質を制限しなくても、

太り気味の人であれば、このロカボ®食で

健康的なダイエット効果が期待できます。

 

糖質は制限しますが、タンパク質や油

制限しないでください。

カロリーは気にしなくて大丈夫です。

 

とくにタンパク質については、

むしろ積極的に摂るようにしましょう。

プロテインなどの高たんぱく食品には糖質が

ほとんど含まれませんので、おすすめです。

 

  3.  糖質の多い食べ物

食品素材としては、穀類いも類糖蜜

一部の野菜や果物などに多く含まれます。

 

これらの多くが、とりたてて甘くはないので「糖質=甘い」というイメージから

はずれていますが、糖質を多く含んでいます。

 

  • 穀類:米、小麦粉、トウモロコシ
  • いも類:じゃがいいも、さつまいも
  • 野菜:かぼちゃ、レンコンなど
  • 果物:メロン、ミカン、リンゴなど
  • その他:栗など

 

一般的な食事の主食の種類と糖質量

f:id:takashou13:20210619233718j:image

 

  4.  糖質の少ない食品

食品素材としては、肉類魚介類

油脂類大豆きのこ類海藻類などは

糖質が少ない食品です。

 

  5.  具体的な糖質制限の方法

       主食を半分量にする

ロカボ®では、食事一食あたりの糖質量を

20~40gにすることが推奨されています。

これを実践するには、主食の摂取量を

減らす必要があります。

 

具体的にどの程度なのか見てみましょう。

 

例えば、普段のご飯の量が150gなら、

含まれる糖質量は55.2gにもなりますので、

これを半分の量にしてみましょう。

 

すると約28gの糖質の摂取ですみますので、

立派なロカボ®食となります。

しかも、あと10g少しの糖質は摂っても

よいことになります。

 

これだけあれば、いろんな副菜(おかず)を

楽しむことができますよね。

 

パンでも同様です。食パンなども糖質が多く、1切れ(6枚切り)でも、26.6gもの糖質が

含まれます。

 

ですので、普段は2枚程度食べている

という方は、ご飯で実践する時と同様に、

半分の量にしてみましょう。

 

そうすることでロカボ®を実践する

ことができます。

 

  6.  具体的な糖質制限の方法―

       デザートやお酒も楽しむ

 

デザートも食べてよいのが、緩やかな

糖質制限です。

 

とはいえ、デザートなど間食での糖質摂取は10g以下にしましょう。

 

アーモンドなどのナッツ類、チーズ、

無糖ヨーグルトに糖質の少ない果物の

いちごなどをトッピングして食べることも

おすすめです。

 

スイーツは食べずに我慢するのがとても

難しいものです。

 

しかし糖質が多いのも事実ですから、

糖質量に見合った量まで減らす必要が

あります。

 

でも、緩やかな糖質制限ではスイーツを

食べられないわけではありません。

最近ではいろいろな糖質オフスイーツが

販売されるようにもなっています。

 

上手く活用することで、我慢のストレスを

和らげましょう。

 

お酒も、焼酎やウィスキー、ブランデーなど

蒸留酒には糖質がほとんど含まれませんので、アルコール酔いに注意する限り

自由に飲んで大丈夫です。

 

糖質さえ制限すれば面倒なカロリー計算を

しなくてよく、デザートも食べることが

できるなど、実践しやすい方法です。

 

糖質を減らす分、お肉やお魚、卵や

大豆製品などのタンパク質の豊富な

食品や油は、カロリーを気にせずに、

むしろ積極的に摂ってほしいものです。

 

極端に糖質を制限しようとするべきでは

ありません。

 

緩やかに制限することで、デザートを適宜

楽しみながら、身体の不調やストレス

悩まされることなく健康的に

実践・継続しましょう。

妊娠4ヶ月?! 「体がだらしなくて、女性に裸を見せられない」 トレーニングが継続できないことで トレーニングを諦めていた20代の社会人男性必見! 自宅で簡単に短時間でできる自重トレーニングによって、 3ヶ月で女性に堂々と体を見えせれるようになるプロジェクト!

準備運動もしたし、トレーニングも

順調にこなせるようになってきた!

 

だけどまだまだ体が重たいような気が

 

そんな風に思っているそこのあなた!

レーニング後のストレッチを忘れて

いませんか?

 

準備運動も大切ですが、

レーニングをした後には

アフターケアが重要なんです。

 

レーニング後のストレッチは、

温まった体をクールダウンさせ、

固くなった筋肉の緊張を緩和させる

効果があります。

 

そこで今回私が紹介するのも、

ストレッチです。

 

前回に引き続きやはりシンプル…汗

 

以前紹介したストレッチが、

レーニング前の動的ストレッチに対し、

今回紹介するのは、

レーニング後の静的ストレッチです。

 

静的ストレッチは一方向に伸ばす

ストレッチで、筋トレ後のクールダウンに

最適なんです。

 

筋トレ後の筋肉は、筋線維が損傷して

覆っている筋膜は硬くなりやすく

なっています。

 

そこでゆっくりと筋肉を伸ばしながら

血流を促し、隅々まで酸素を

行き渡らせることで、損傷した筋肉の

早期修復につなげるのです。

 

超回復」をスムーズに進めるためにも

「静的ストレッチ」は入念に

行うようにしてください。

 

ストレッチのメリット

  • 筋柔軟性の向上

筋肉の緊張をやわらげ、柔軟性の向上や

関節可動域の拡大などの

効果が得られます。

 

  • 心身のリラックス

深呼吸を入れながら実施することで

副交感神経を刺激し、リラックスさせる

効果もあります。

 

ダメージを受けた体のクールダウンを

行うことで疲労回復を促し、

疲労感やだるさを軽減させます。

 

基本のストレッチとやり方 

  • 首のストレッチ

f:id:takashou13:20210619222948j:image

  1.  あぐらをかいて座る

  2.  右手を左耳にあてる

  3.  首をゆっくり倒し、左首筋を伸ばす

  4.  30秒間キープします

  5.  反対側の腕は横に伸ばす

  6.  その時肩を内側に回すようにねじる

  7.  反対側も同様に

 

  • 肩のストレッチ

f:id:takashou13:20210619223408j:image

  1.  右腕を胸の前に引き寄せます

  2.  左腕で更に胸に引き寄せます

  3.  30秒間キープします

  4.  反対側も同様に

 

  • 腕のストレッチ

f:id:takashou13:20210619223625j:image

  1.  右腕を上に伸ばします

  2.  左腕を使ってヒジを曲げます

  3.  30秒間キープします

  4.  反対側も同様に

 

  • 下半身のストレッチ

f:id:takashou13:20210619223817j:image

  1.  脚を左右に開いて座ります

  2.  片方の足を内側に折りたたみます

  3.  足先は反対の足の太ももにつけます

  4.  折りたたんだ足の方向に体をひねり

  前に倒します

  5.  30秒間キープします

  6.  反対側も同様に

 

上記のやり方で、トレーニング後に

ゆっくりと深呼吸をしながら

リラックスする様に行ってください

 

レーニング後の体は、温度の上昇や

筋肉の硬直などでストレス

受けています。

 

そういったストレスを少しずつ

取り除き、心身を落ち着かせることで

疲労を後に引きずらないように

出来ます。

 

レーニングの時だけでなく、

ストレッチは日々の生活に取り入れる

ことができるので、心身のリフレッシュ

のために活用していってくださいね!

妊娠4ヶ月?! 「体がだらしなくて、女性に裸を見せられない」 トレーニングが継続できないことで トレーニングを諦めていた20代の社会人男性必見! 自宅で簡単に短時間でできる自重トレーニングによって、 3ヶ月で女性に堂々と体を見えせれるようになるプロジェクト!

レーニングをするようになってから

結構たつけど、なんだか体が重いなぁ

筋トレしたら体が動かしやすくなる

なんて書いてあったのに…

 

そんなことを思ったことはありませんか?

 

レーニングをすることはとても良い

ことですが、筋トレランニングだけに

こだわっていませんか?

 

筋トレやランニングなどの体を動かす

エクササイズには、ストレッチが必須です!

 

ウォーミングアップとして行われる

レーニング前のストレッチは、

体を温めて、筋肉を柔軟にほぐす

効果があります。

 

そこで!今回私が紹介するのは、

ストレッチです。

 

えらくシンプルな見出し…汗

 

レーニングを中心に紹介して早くも

6記事目となった今回は、筋トレ前の

ストレッチをとりあげます。

 

ストレッチのメリット

  • 体をほぐす

関節の可動域が広がり、柔軟性が高まります。

よって、筋肉がほぐれて血流が良くなり

筋肉痛の軽減むくみの予防などにも

効果がえられます。

 

  • ケガの予防

レーニングのときに、体が柔らかく

なっていると、思わぬ動きにも

対応できるようになります。

そのためケガのリスクを低減させられます。

 

動かしやすい体を作っておくことで

レーニングの効率を上げて、

より効果的に行うことができます。

つまり「痩せやすくなる」ことに…笑

 

基本のストレッチとやり方

今回は、複数の種類をご紹介します。

なお、ストレッチ名は横文字だと長いので

簡単な名前で紹介します。

 

  • 肩甲骨

f:id:takashou13:20210619180529p:image

  1.  ヒジを軽く曲げて、手を肩のあたりへ置く

  2.  体幹はまっすぐに保ったまま

  3.  ヒジで円を描くように肩から大きく

  回す

 

  • わき腹

  f:id:takashou13:20210619180846p:image

  1.  手を組んで両腕を真上に伸ばす

  2.  骨盤を固定したまま

  3.  状態を真横に倒す

  4.  その後反対方向に倒す

 

  • 脚回し

f:id:takashou13:20210619181107p:image

  1.  壁などに手をつき体を支える

  2.  膝を軽く曲げる

  3.  円を描くように股関節から回す

 

  • 股関節内旋

f:id:takashou13:20210619214135p:image

  1.  脚を肩幅に開いてしゃがむ

  2.  両膝に手を置く

  3.  片足ずつ内側に倒し入れ替える

 

  • 前屈

f:id:takashou13:20210619214345p:image

  1.  脚を肩幅に開く

  2.  立った状態から両腕を前方に置く

  3.  股関節から状態を前に倒す

  4.  バウンドさせるように繰り返す

 

上記のやり方で、筋肉や関節を

ほぐすように意識しながら

ゆっくりとやりましょう。

 

ストレッチは、怪我のリスクを下げながら

レーニングの準備を行うものです。

体だけでなく、心の準備をする意味も

兼ねられています。

 

気持ちが向いてなかったり、

いつもと違う曜日にトレーニングを

するのは、やる気が下がりがちです。

 

運動前のストレッチは、

そんな心のスイッチ

押してくれるのです。

 

運動だけでなく、朝起きた時

仕事の前にストレッチをすることも

一つのルーティンにできるといいですね!

 

適切なストレッチと適度な運動で

充実した日々を送りましょう!

妊娠4ヶ月?! 「体がだらしなくて、女性に裸を見せられない」 トレーニングが継続できないことで トレーニングを諦めていた20代の社会人男性必見! 自宅で簡単に短時間でできる自重トレーニングによって、 3ヶ月で女性に堂々と体を見えせれるようになるプロジェクト!

オリンピックも控えたこの時期、

スポーツのホットな話題が絶えず

運動への意欲が高まっている人も

少なくないと思います。

 

しかし、運動をしようにも筋肉の

柔軟性がなければ、体を痛めたり

怪我の原因となってしまいます。

 

筋トレは体を引き締めるだけでなく、

動きやすい体を手に入れるためにも

とても重要なエクササイズです。

 

レーニングを重ね、

友達とアクティビティの場で

カッコいい「あなた」の姿を

見せつけましょう!

 

ということで、今回私が紹介するのは

ランジです。

 

ランジとは、スクワットの一種であり

基本的なトレーニングで、誰でも

簡単に取り組める脚部の筋トレです。

 

鍛えられる部位としては、

お尻の「大臀筋」、太ももの「大腿四頭筋

ハムストリング」に刺激を与えます。

 

スクワットと違い足を前後に開いて行う為、

バランスがとりづらく、スポーツに

近い感覚で鍛えることが可能です。

 

ランジで得られるメリット

  • 足が疲れにくくなる

お尻の筋肉は下半身を動かすあらゆる

シーンで使われます。

お尻の筋肉を鍛えておくことで、足の筋肉の

負担が軽減されて疲れにくくなります。

 

足が疲れやすいという方は、脚部の

筋肉だけでなく、お尻の筋肉が衰えてる

可能性が考えられるので、お尻の筋トレは

おすすめのトレーニングです。

 

  • 脚腰の強化

100歳になっても歩けるスクワット健康法

こんな本が出版されるほど脚腰の筋肉は

重要であり、大腿四頭筋を鍛えることで

膝や股関節の健康状態を保ちます。

 

  • スポーツパフォーマンスの向上

蹴りだす動きが強くなったり、

瞬発力が高まるので、運動においても

効果が実感でき、怪我の防止にもつながるので

ランニングを始めたい人にもおすすめです。

 

  • 痩せやすくなる

お待たせしました、お待たせしすぎたかも

しれません。みんな大好き「痩せやすくなる

やはり筋トレは基礎代謝の向上により

痩せやすい体づくりに効果があります。

 

基本的なランジのやり方

f:id:takashou13:20210619170618j:image

  1.  足を肩幅より大きく、前後に開く

  2.  状態は真っ直ぐにしたまま

f:id:takashou13:20210619170756j:image

  3.  股関節と膝を曲げていく

  4.  前の膝を90度に曲げていく

※膝はつま先より前には出さない

  5.  曲げ終わったら、ゆっくり元の姿勢に

  戻す。

  6.  反対側も同様に

 

体をおろしていく際に、前傾姿勢

ならないように気をつけてください。

前のめりになると、膝が前に出てしまい、

膝へのストレスも増してしまいます。

 

上記のやり方で

10回を1セットとして3セット

頻度としては週1〜2回を目安に

行っていきましょう!

 

多くても週3回までにとどめてください。

ランジの効果的な頻度はあくまでも

週1〜2回なので、過度なトレーニングは

ご法度ですぞ。

 

スクワットの記事などで触れてきましたが、

室内の限られたスペースでできる

筋トレでありながら、健康などにも

効果が得られる筋トレ。

 

やるのとやらないのとではやはり

大きな違いがあり、自宅でやることで

他人に見られない努力が、自分自身に

更に自信や誇りが持てるはずです。

 

人に内緒でこっそりと自分磨きを

していることは、見られない分だけ

自分に厳しくなる必要がありますが、

それがあなたの成長へとつながるのです。

 

自分の限界を決めず、一歩ずつゆっくりと

あなたのペースで「理想の自分」

を築き上げていきましょう!

妊娠4ヶ月?! 「体がだらしなくて、女性に裸を見せられない」 トレーニングが継続できないことで トレーニングを諦めていた20代の社会人男性必見! 自宅で簡単に短時間でできる自重トレーニングによって、 3ヶ月で女性に堂々と体を見えせれるようになるプロジェクト!

気になるあの子は、テレビの向こうに夢中

そんな画面の中には、引き締まった体の

アイドルが…

 

自分もあんな体を手に入れて、

女子達の注目の的になりたい!

そんなことを思ったことはありませんか?

 

この記事では、体を鍛えて自分磨きをしたい!

でも、そんな時間も継続力もない…

そんな悩みを抱えるあなたを

レーニングで応援します!

 

レーニングをすることは、体を鍛える

だけでなく心身の健康や、

生活習慣の改善など様々な影響を

あることにつながります。

 

多く聞かれるのが、自分に自信を

持てるようになるということです。

 

体が大きくなり、姿勢が良くなった自分

を想像してください。周囲の目を気にせずに

堂々としたあなたがそこにいるはずです!

 

これから紹介していくトレーニングを

継続して行い、自信に満ちた「あなた」を

手に入れましょう!

 

今回私が紹介するのは、

レッグレイズです。

 

レッグレイズとは、お腹周りの筋肉

腹直筋下部を鍛えるトレーニングで

道具などを使用しない初心者でも

はじめやすいトレーニングです。

 

腹直筋とは、「シックスパック」で

有名な、腹筋の代表のような筋肉です。

 

腹直筋を鍛えるメリット

  • 下腹を引き締める

腹部が前方に膨らんだり垂れたりすることを

避けやすくなる。「下腹」と呼ばれる部分は

脂肪がつきやすい部位でもあるため、

腹直筋を鍛えることはかなり重要です。

 

  • 猫背の矯正

腹直筋の下部を鍛えると、猫背や肩こりなどの解消にも役立つ。猫背や肩こりは、

腹直筋の硬さが原因の場合もあり、

鍛えることで柔軟性を取り戻せる。

 

  • 痩せやすくなる

私の記事を読んでいただいてる方には

お馴染みのワード「痩せやすくなる」笑

基礎代謝が上がることでより脂肪燃焼効果

が高まり、痩せやすくなるのです!

 

基本のレッグレイズのやり方

f:id:takashou13:20210619161958j:image

  1.  床に仰向けに寝そべります

  2.  足をまっすぐに伸ばし、手は横へ

  3.  腰を床につけることを意識する

  4.  両足を少し浮かせる

f:id:takashou13:20210619162155j:image

  5.  足を垂直に持ち上げる

  6.  ゆっくりと元に戻す

※ 元に戻す時、足は浮かせたままで

  7.  上記を繰り返す

 

上記のやり方でトレーニングしましょう。

回数の目安は、2パターンあります。

 

脂肪を落としたい方

5〜10回を1セットとして、毎日5セット

 

シックスパックを作りたい方

最低でも15〜20回を5セット

週3回の頻度で、回数を徐々に増やしましょう

 

床があればできるトレーニングですので、

今すぐにでもはじめられます!

無理ないように、自分のペースで

進めていきましょう!

 

自宅や自分の部屋で過ごす時間が

長くなったこの時期、久々に会った

あの子に、以前とは見違えた自分を

見せつけてやりましょう!

 

努力は全て自分に返ってきます。

サボった人にはそれなりの、

努力し続けた人には多くの成功

新しい目標が得られます!

 

1人時間を大切に過ごし、

充実感と達成感を味わえる日々を

送りましょう!